- この絵本の説明:
-
ママに捧げるいのちの絵本。
子育てをしていたら、イライラしたり、子供を可愛く思えなくなること、誰にだってあることなんだと思っています。
必死だからこそ、余裕がなくなってくるのだと思うのです。少しだけでもいいから子供がお腹に入っていたあの時のあの想い、を私自身も思い出したくて絵本を描きました。
ママとベイビーの強い繋がり強い愛、、
忙しい日々に一瞬でも蘇る時間となりますように。
お子様とこの絵本をきっかけに
産まれた時のお話や想いに
親子で触れて頂けたら幸せです。
続きを読む
- ページ数:
- 23
- 対象年齢:
- 4歳〜5歳
評価
ログインすると評価ができます
感想
この作者の近況ボード更新履歴
-
2018.02.21
ベイビー in ワンダーランド
1月は絵本大賞月間でした
沢山の方にお読み頂き、評価や感想
投票など本当にありがとうございました。
これからも
どうぞよろしくお願い致します☺︎
引き続き絵本ひろばで公開しております⤵︎
〈ベイビーinワンダーランド〉
〈ぼくはきのうから天使ってやつになったのさ〉
お子様の読み聞かせ等にお役立て頂けたら幸いです。
-
2018.01.11
制作秘話「ぼく天」
『勇気を出しなさい!』
よく母に言われていた言葉。
勇気ってなんだろう、
小さなころからの疑問を今も持ち続けていて、そんな私が【ぼくはきのうから天使ってやつになったのさ】を
つくり終えた時、少しだけ勇気ってやつが
わかったような気がしました。
おじさん天使ですが
末永く愛される絵本であれたら嬉しいです。
お子様に読み聞かせして頂いた時の感想や
反応を届けて頂ける事がとても嬉しいです。
そして楽しみにもなっています。
素晴らしい絵本が沢山ある中で
皆様にこうして読んで頂けて、幸せです。
この環境をつくってくださっている
絵本ひろばさん、感謝します。
ありがとうございます。shibuya RIKO -
2018.01.02
絵本・児童書大賞エントリー中
明けまして、おめでとうございます㊗️
私shibuya RIKOの作品を読んで頂いてる皆様、素敵な感想を書いて頂いた皆様、投票をして頂いた皆様、心から本当に感謝です。
頂いた感想は、ひとつひとつ何度も読み心が熱くなります。沢山の言葉たちが私の作品づくりに勇気を与えてくれています。これからもshibuya RIKOをどうぞよろしくお願い致します。
引き続き「投票受付中」です、そちらもどうぞよろしくお願い致します!
-
2017.12.12
嬉しい感想
hanako
絵本ひろば
いつも読ませて頂いています。
私は二児の母です。
我が家は母子家庭のため、いつも子供達に寂しい想いをさせていると負い目を感じながら日々過ごしています。
そんな負い目を払拭するように我が家にはどんなに忙しくても子供達が眠る前に絵本を読み聞かせをすることにしています。
その時間を子供達は楽しみにしているようで我が家では心を繋ぐ大切な時間になっています。
私は感想を投稿するのは初めてで、あまり上手く書けないのですが絵本を読み終えてどうしても作者さんにお礼を伝えたくなりこれを書いています。
エンディング、子供達も私も笑いながら号泣しました。不思議な涙でした。
我が家にとって大切な儀式のような読み聞かせの時間に3人で笑いながら涙するなんて本当に感謝です。
これからの作品も期待してます。
RIKOさんこれからも我が家は応援していきます。ありがとうございました。
hanakoさんに素敵なコメントを頂き
思わず近況ボードでご紹介したくて…
本当に素敵なコメント
ありがとうございました。
勇気をもらいました!
今新作の制作真っ最中です、hanakoさん楽しみにしていてくださいね。
RIKO